- 日時:2009年08月21日(金)
- 場所:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科棟
ひらめき☆ときめきサイエンス「光半導体センサーをつかったカタツムリロボットを作ろう」
日時:2009年08月22日(土) 13:00~18:00
場所:本学物質創成科学研究科
料金:無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~ KAKENHI
「光半導体センサーをつかったカタツムリロボットを作ろう~半導体の不思議を体験しよう~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奈良先端科学技術大学院大学(学長:磯貝彰)物質創成科学研究科は、「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~ KAKENHI 光半導体センサーをつかったカタツムリロボットを作ろう ~半導体の不思議を体験しよう~」を開催いたします。
大学の最先端研究を見て、聞いて、触れることで、学術と日常生活との関わりや、科学(学術)がもつ意味を理解してもらうプログラムです。
大学で行う研究に興味と関心のある小学5・6年生のご参加をお待ちしております。
▼日時:8月22日(土)13:00 ~ 18:00
▼会場:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科棟
(生駒市高山町8916-5、けいはんな学研都市)
▼ 内容:テレビ、携帯電話、パソコン、車など私たちの生活は半導体材料によってますます便利になってきています。今回は、そんな半導体材料の不思議な性格を 楽しく勉強します。材料そのものに触れてもらって、色や形を感じてもらいます。さらに、光る半導体を使って動くロボットを作りながら、その動くしくみを学 びます。最後はレースをやって、そのロボットの出来栄えを競います。
▼対象:小学5・6年生
▼定員:50名
▼参加申込:定員に達したため、参加申込の受付は終了いたしました。多数のお申込ありがとうございました。
▼参加費:無料
参加記念として、参加者全員に「NAIST未来博士号」の賞状を授与する予定です。
▼主催 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
【内容に関する問い合わせ先】
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 情報機能素子科学講座 教授 浦岡行治
TEL : 0743-72-6060、 FAX : 0743-72-6069、 E-mail: uraoka@ms.naist.jp