- 物質創成科学領域 第12回NAIST科学技術セミナー
 - 
- 日時
 - 2008年12月12日(金)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 男女共同参画にかかるシンポジウム
 - 
- 日時
 - 2008年12月5日(金)
 
- 場所
 - ミレニアムホール
 
 
- NAIST グローバルCOE国際シンポジウム
 - 
- 日時
 - 2008年11月13日(木)~ 2008年11月14日(金)
 
- 場所
 - ミレニアムホール
 
 
- オープンキャンパス(高山サイエンスフェスティバル)
 - 
- 日時
 - 2008年11月8日(土)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 平成20年度NAIST電子図書館学講座 [10月30日(木)10:05~19:00] [10月31日(金) 9:25~16:30]
 - 
- 日時
 - 2008年10月30日(木)~ 2008年10月31日(金)
 
- 場所
 - 附属図書館
 
 
- 第20回NAIST産学連携フォーラム開催-「光ナノサイエンスの最前線」-
 - 
- 日時
 - 2008年10月30日(木)
 
- 場所
 - リーガロイヤルNCB「雪の間」(中之島センタービル3階)(大阪市北区中之島6丁目2-27)
 
 
- ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~「コンピュータはどうやって学習する?~振れ止めに上達する制御~」
 - 
- 日時
 - 2008年10月25日(土)
 
- 場所
 - 情報科学研究科
 
 
- 公開講座2008「- ニュースがわかる!- 団塊世代のためのリフレッシュ生物学講座」
 - 
- 日時
 - 2008年10月18日(土)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 平成20年度 秋学期入学式
 - 
- 日時
 - 2008年10月2日(木)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 学位記授与式
 - 
- 日時
 - 2008年9月30日(火)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 第13回バーチャルリアリティ学会大会
 - 
- 日時
 - 2008年9月24日(水)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 学生募集説明会(東京、大阪、京都)
 - 
- 日時
 - 2008年9月6日(土)
 
- 場所
 - 東京、大阪、京都
 
 
- 情報科学領域 情報科学研究科「サマーブートキャンプ2008」
 - 
- 日時
 - 2008年8月25日(月)
 
- 場所
 - 情報科学研究科
 
 
- 物質創成科学領域 ひらめき☆ときめきサイエンス 〜ようこそ大学の研究室へ〜 「鏡の国のアリス」が見た分子の左右と環境に優しいステレオ化学
 - 
- 日時
 - 2008年8月23日(土)
 
- 場所
 - 物質創成科学研究科
 
 
- 物質創成科学領域 物質創成科学研究科「平成20年度光ナノサイエンス体験入学会」
 - 
- 日時
 - 2008年8月7日(木)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- 技術経営公開講座「研究開発型ベンチャー戦略提携論」
 - 
- 日時
 - 2008年8月4日(月)~ 2008年8月5日(火)
 
- 場所
 - 研修ホール
 
 
- 先端科学技術体験プログラム「光で色が変わる不思議なアートをつくろう!」
 - 
- 日時
 - 2008年8月3日(日)
 
- 場所
 - 生駒市北コミュニティセンター
 
 
- 第19回NAIST産学連携フォーラム開催-「メディア処理技術の最前線と実用化への取り組み」-
 - 
- 日時
 - 2008年7月25日(金)
 
- 場所
 - 関西経済連合会 30階会議室
 
 
- 奈良スーパーサイエンスハイスクールコンソーシアム「NAISTラボステイ」
 - 
- 日時
 - 2008年7月23日(水)~ 2008年7月25日(金)
 
- 場所
 - 本学
 
 
- カーネギーメロン大学の金出武雄教授による研究指導FD講演会
 - 
- 日時
 - 2008年7月18日(金)
 
- 場所
 - 情報科学研究科
 
 






