[プレスリリース]物質創成科学研究科の細川陽一郎特任准教授と近畿大学医学部の伊藤彰彦教授の研究グループが、レーザー衝撃波を使い接触せずに、生体で細胞同士が結びつく力を一つずつ計測する技術の開発に成功(2011/01/18)

研究成果 2011/01/18

哺乳類を含む全ての多細胞生物は、細胞同士が互いに接着し合って様々な組織や臓器を構成しているが、その細胞同 士の接着の強さは一体どれくらいなのか?生命科学は今日までに著しく進歩したが、この初歩的とも言える問いに関してはほとんど答えてこなかった。その理由 は、個々の細胞が非常に小さく(径10ミクロンほど)、構造は脆弱であるのに細胞同士の接着が相当に強固であるため、接着した細胞同士を引き離し、その強 さを測定することが困難であったからです。

本学物質創成科学研究科の細川陽一郎特任准教授と近畿大学医学部の伊藤彰彦教授の研究グループ は、フェムト秒レーザーと呼ばれる特殊なレーザーを使い、細胞培養液にレーザー光を当てたとき、その集光点近傍の非常に狭い領域(径10ミクロンほど)に 衝撃波が発生することに着目。この現象を利用して、生体と同様の環境下で細胞同士を引き剥がす細胞操作技術と、レーザー衝撃波の強さを測定する技術の開発 に成功しました。この2つの技術を融合させることにより、生体内で細胞同士が接着する力を力学単位で見積もることが可能となりました。
このような接着力の解明により、神経系と免疫系の細胞の接着により発症するストレス病をはじめ、がんの転移、再生医療などの研究に光明をもたらすと期待されます。

本研究成果は高く評価され、平成23年1月18日(火)にアメリカ科学アカデミー紀要(Proceedings of National Academy of Science,U.S.A.)の電子版に掲載されました。

■プレスリリースの詳細は以下のページでご覧ください。

NEWS & TOPICS一覧に戻る