[プレスリリース]バイオサイエンス研究科の藤元祐介氏、中島欽一教授らの研究グループが、ヒトiPS細胞から今までとは異なる新しい方法によって誘導した神経上皮様幹細胞(神経幹細胞の一種)を脊髄損傷モデルマウスに移植し、運動機能の回復を得ることに成功(2012/03/15)

研究成果 2012/03/15

ヒトiPS細胞を用いた再生治療研究は始まったばかりであり、腫瘍形成を防ぐ方法や、望みの細胞へ確実に誘導する方法の開発など、その臨床応用には多くの課題や改善点が残されています。

バ イオサイエンス研究科分子神経分化制御研究室特別研究学生の藤元祐介氏、中島欽一教授らは、英国ケンブリッジ大学オースティンスミス教授らと共同研究を行 い、ヒトiPS細胞から今までとは異なる新しい方法によって誘導した神経上皮様幹細胞(神経幹細胞の一種)を脊髄損傷モデルマウスに移植し、運動機能の回 復を得ることに成功しました。培養のさいに細胞を浮遊させるのではなく、培養皿に接着させて有効な細胞を選抜しやすくする方法で、これにより移植した細胞 の多くは、損傷脊髄を修復するのに有効と思われるニューロン(神経細胞)に分化し、また腫瘍形成も見られません。移植マウスでは半分以上が体重を支えて歩 けるまでに回復したのに対し、移植なしではここまでの回復を示したものはいませんでした。こうしたことから、今後のヒトiPS細胞を用いた再生治療の実現 に向けて重要な意義を持つと思われます。

この成果は平成24年3月14日付けの米科学誌STEM CELLSの電子版に掲載されました。

NEWS & TOPICS一覧に戻る