■開催日:2023年8月25日(金)
■時 間:14:00~16:00
■目 的:次世代科学技術分野における女性研究者・技術者の重要性、世界の動向、日本における現状と課題等について、具体的な事例を交えながら解説していただき、キャリア形成について考えを深めるきっかけとします。
■内 容:
科学技術分野におけるダイバーシティ推進を「自分ごと」として考えるために
上田悦子氏 (鹿児島工業高等専門学校 校長、一般社団法人 日本ロボット学会 事業担当理事・ダイバーシティ推進委員長)
科学技術分野(特に工学系)では「男性が多く、女性は少ない」という現状があります。
日本の男女比はほぼ同じであるにもかかわらず、なぜこのような状況になっているのでしょうか?
この状況を打破するために過去からさまざまな試みが行われてきましたが、未だ決定的な解決に至っていません。
この講演では、工学系分野でキャリアを積み重ねてきた一人の女性研究者・技術者として「科学技術分野におけるジェンダーの偏り」という現状と課題を共有し、
これからの時代におけるダイバーシティ推進を自分事として捉えるきっかけを作ります。自分と身近な周りが変わることで、世の中が変わる第一歩になるはず!
Empowering girls to have a career and life in Tech
Ms. Winifred Kula (UN Women civil society and private sector
representative from Papua New Guinea)
My talk will be based on my recent experience on the United Nations
(UN) Commission on the "Status of Women" (CSW) priority theme: which
focuses on how advancements in technology, particularly in the digital
landscape, affect the education sector and gender equality. Knowing
that Digital innovation has the potential to empower women by
providing greater access to information, essential public services,
and opportunities for participation in gender transformation outcomes.
Also, recognizing that the digital revolution may also reinforce
social patterns of discrimination and gender inequalities. The focus
will be on Fostering inclusive education in the digital age and
promoting women and girls in STEM education and careers.
■場 所:奈良先端科学技術大学院大学情報領域棟講義室L1 (奈良県生駒市)
最寄り駅 近鉄けいはんな線 学研北生駒駅
詳細案内図は[こちら]
キャンパスマップは[こちら]
■参加費用:無料
■募集人数:50名(先着順、定員になり次第締め切らせていただきます。)
■申し込み:[こちら]のフォームから申し込み願います。
個人情報の取り扱いについてはフォームにてご確認ください。
■主 催:奈良先端科学技術大学院大学