■事業の内容
本学構成員の研究と育児の両立を支援するため、子どもの一時託児及び利用者と子どもの一時滞在のために一時託児室「せんたん」を設置
■利用対象者
子どもを持つ本学に勤務する教職員及び学生
■対象となる子ども
0歳から小学校6年生まで
■利用時間と場所
平日、土、日、祝日とも 7:00~22:00
託児室は大学宿舎の敷地内にあります。
■利用方法
託児室は、防犯のため、常時、電子錠(スマートロック)で施錠しています。
利用を希望される方は、事前(利用予定日の3日前まで)に、以下のいずれかの申請フォームより登録申請をしてください。
①保育者を手配して利用する一時託児 申請フォーム
②利用者と子どもの一時滞在 申請フォーム
なお、一時託児での利用場合、保育者の手配は、利用者自身が行うものとし、保育にかかる料金等は利用者の負担になります。※ベビーシッター料金の利用費補助(大学) を利用することができます。
電子錠では、お手持ちのスマートフォン等で解錠・施錠をしますので、ご利用の際は、専用アプリのインストールと、男女共同参画室が配信する合カギ情報が必要になります。
★託児室の予約状況はこちら
注意:予約状況にアクセスする際、ロボットではないという認証を何度も繰り返して、その先に進めない状態となる場合があるようです。お手数をおかけしますが、下記のいずれかのご対応をお願いいたします。
(1)Safari以外のブラウザを使う(GoogleChrome、Opera、Microsoft Edgeなど)
(2)Safariの設定を変更する
●iPhoneの場合、ホーム画面→「設定」→「Safari」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」を無効にする。
●Macの場合、アプリケーション「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す。
■利用後の報告
利用後は、施錠等を確認し、使用日の翌日までに使用報告書を送信してください。
■利用における留意点
・「託児室せんたん」は大学宿舎の敷地内にありますので、他の居住者の迷惑にならないように注意してください。
(大音量で音を出さない、駐車場を走り回らない、室内で壁や床を叩かない、棟内の階段をむやみに使用しない、
他の居住者の私有物品に触らない、等)
・台所を使用する際はゲートを閉め、子どもたちが立ち入らないようにしてください。
・お部屋の定期的な換気をお願いします。
・使用後のおもちゃは元あった場所に片付けてください。
・掃除は託児室に利用予約が入っていない平日に行います。衛生上の観点から、生ごみや使用済オムツはお持ち帰り
ください。
■設備
エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、ミニキッチン、寝具一式、トイレ、子ども用便座、浴室、机・イス、
丸テーブル、キッズチェア、コーナークッション、安全柵、空気清浄機等
■備品
おもちゃ(ミニカー・ままごとセット・オセロ等)、絵本、おりがみ、色えんぴつ等、
ウェットティッシュ、アルコール消毒液、救急箱、布団乾燥機等
2024年1月に購入したおもちゃ
■実績
R4年度は、CISS主催交流会の場としての利用が3日間、イベント時一時託児サービスでの利用が2日間、個人の利用が7日間ありました。